2007年11月06日

地元・・・みやざき♪

晴れ日曜日のお話し。。。

佐土原にある「宮崎県の工業技術センター」にお邪魔してきました。
お友のクルマカンパニーが出展しているとメールもらったので出撃した次第です車

その名も・・・ テクノフェア2007  ま、マニアックなの?オドロキ

↓
地元・・・みやざき♪
【HONDA FIT ウインカードアミラー】

なにやら展示用にクリアで特別に作ったそうですニコニコこれはこれでいい感じだなぁ~って思いました。

地元・・・みやざき♪
こんな特別仕様できちゃうのはもちろん↑ここなのですニコニコ

しかし宮崎の企業も結構ピカピカゲンキで嬉しかったですニコニコ都会じゃなくても物作りは出来ます!
他に50~60社ぐらい出展していてソーラーパネルの多さにビックリオドロキしました。やっぱ時代はECOですね。



同じカテゴリー(☆CAR☆)の記事画像
2020年 新年のあいさつ
正月
元旦 2017年1月1日
2年に1度のお祭り
2016年 元旦☆
もう何冊目でしょうか・・・
同じカテゴリー(☆CAR☆)の記事
 2020年 新年のあいさつ (2020-01-03 16:12)
 正月 (2018-01-02 11:00)
 元旦 2017年1月1日 (2017-01-01 12:09)
 2年に1度のお祭り (2016-02-06 15:48)
 2016年 元旦☆ (2016-01-01 00:00)
 もう何冊目でしょうか・・・ (2015-04-18 15:36)

Posted by night-music at 00:07│Comments(6)☆CAR☆
この記事へのコメント
友人が出展してたので行きたかったんですが
結局、行けず…。orz
来年は行ってみたいです。
Posted by munemune at 2007年11月06日 01:22
今度、車を買うときは、ECO車ですね。

そんな金ないけど・・・・
Posted by 助さん at 2007年11月06日 01:25
ホン○ロックさん・・・
さすがは地元に根付いた有名企業です。

予算の使い方が違いましたねぇ
Posted by はま at 2007年11月06日 09:09
私のコペンちゃんは、エコには、縁遠い…
Posted by pasokonkon at 2007年11月06日 15:42
ホンダロックってウインカーミラーも作ってるんですか??
知りませんでした(°∇°;) !!
カギばっかりかと・・・。
Posted by HideHide at 2007年11月06日 20:28
muneさん
良かったですよ~でも、どちらかと言うとファミリー向けでしたねぇ~各社のアピールや粗品が・・・ ワタクシ独身なもんで・・・・

助さん
ECOカーは最終的にECOらしいですよ。ガソリン代も高くなってますし・・・

はまさん
ウンウン。世界戦略企業は勢いが違います♪

ぱそこんこんさん
スポーツCARでもECOの時代に入りましたね。COPENも660CCターボにしては燃費バツグンにいいと思います。

Hideさん
結構、いろんな物作ってるみたいですよ~
でもカギの種類も増えましたよね~
キーレス・イモラーザー・スマートキー・・・・
いつの間にか・・・・
ヽ( ̄ー ̄)ノオテアゲ-
Posted by night_music at 2007年11月06日 23:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地元・・・みやざき♪
    コメント(6)