2022年01月04日
あけましておめでとうございます
本日は、「ビッグスケール F1 コレクション」創刊号の発売日です。
当然ながら仕事帰りにGetです。
なんと、80号まで予定されています!
なんと、1/24スケールなんです!
なんと、1号は伝説のマシンMcLAREN MP4/4なんです!
なんと、創刊号特別価格¥1,990-なんです!
DeAGOSTINIさん、ありがとう
詳しくはココ
では、今年もよろしくお願いします
![スマイル スマイル](http://blog.miyachan.cc/img/face/001.gif)
2021年12月19日
HONDA F1 有終の美
【2021年F1最終戦アブダビGP】
30年振り、アイルトン・セナ以来、HONDA-PUのマックス選手がワールドチャンピオンを獲得しました!
今年でカーボンニュートラルを宣言し、F1から撤退が決まっていましたので、最後のチャンスでした。 シーズン通してハミルトン選手との一騎打ちでしたが、最終戦の最終ラップで逆転し優勝=ワールドチャンピオンになったマックス選手。魂の走りでした。
ペレス選手のアシストも、ハミルトン選手をしびれる走りでブロック&2度のオーバーテイク。侍を感じる走りでした。
角田裕毅選手は初めてのF1に苦しんでましたが、最終戦で予選&決勝をガスリー選手より前でフィニッシュ。来年に期待です。
来年までHONDAさん、頑張って欲しかったなぁー
2021年08月18日
残念。
鈴鹿サーキット、2021年F1日本GPの開催中止を発表。新型コロナウイルスの影響で2年連続
HONDAパワーユニットのラストイヤーが開催されないなんて・・・・
メルセデスチームとガチンコ対決も見たかったな。
角田選手の走りも見たかったな。
無観客でもいいから見たかったな。
コロナはどこまで楽しみを奪ってしまうんだろう
![ガーン ガーン](http://blog.miyachan.cc/img/face/007.gif)
2020年10月02日
残念!ホンダ、2021年限りでのF1活動終了
今日は振替休暇で、夕方TVを見ていましたら・・・・
なんと!
![](http://img01.miyachan.cc/usr/n/i/g/nightmusic/20201002_01.jpg)
![](http://img01.miyachan.cc/usr/n/i/g/nightmusic/20201002_02.jpg)
正式に2021年で撤退するようです。
あ~非常に残念
![ガーン ガーン](http://blog.miyachan.cc/img/face/007.gif)
思わずスマホで撮りました。笑
こういう時でないとニュースにならないのも寂しいですが・・・・
残り1年半、しっかり応援させて頂きます
![パーンチ パーンチ](http://blog.miyachan.cc/img/face/019.gif)
最後まで頑張れHONDA
![ピカピカ ピカピカ](http://blog.miyachan.cc/img/face/022.gif)
2020年09月07日
F1 ガスリー!ホンダ!おめでとう☆
F1 第8戦 イタリアGP決勝
アルファタウリ・ホンダの【ピエール・ガスリー】が初優勝しました
![拍手 拍手](http://blog.miyachan.cc/img/face/055.gif)
ゴタゴタあったレースでしたが、素直に嬉しい!
台風10号の影響でスカパーが受信できず、オンデマンドで見ましたが、明日の再放送をゆっくりTVで見ます
![ニコニコ ニコニコ](http://blog.miyachan.cc/img/face/002.gif)
それしてもフェラーリは2台とも散々な結果でした。
赤い車が早くないとレースが面白くありません。
![](http://img01.miyachan.cc/usr/n/i/g/nightmusic/20200906.jpg)
2020年08月10日
F1 マックス!ホンダ!おめでとう☆
F1 第5戦 70周年記念グランプリ(シルバーストーンサーキット)
![](http://img01.miyachan.cc/usr/n/i/g/nightmusic/20200809_1.jpg)
マックスおめでとう
![good good](http://blog.miyachan.cc/img/face/054.gif)
![拍手 拍手](http://blog.miyachan.cc/img/face/055.gif)
予選では4番手という状況でしたが、RedBullお得意の戦略とマックスの走りが見事に融合し、完璧な勝利でした。
メルセデスをコース上でずばっとオーバーテイクした際は、「気持ちいぃぃー」っという久しぶりの感覚を味わう事が出来ました。
今年はコロナの影響で鈴鹿GPは開催されませんが、来年は日本で走って欲しいです!
2019年08月04日
HODA PU
「RedBull HONDA」のマックス・フェルスタッペンがPP(ポールポジション)を獲得しました!
自身初のPP&渾身の走りには感動しました。
2位のメルセデスとは0.018秒差。
予選中継の最後に、その走りがオンドードカメラで1周見れるのですが、スーパーラップでした。
既に今年は「RedBull HONDA」は、2勝しています。
開幕前に目標にしていた5勝に向かって頑張って欲しいです。
今日の決勝が楽しみです(^^♪
2016年02月11日
一安心しました。
![](http://img01.miyachan.cc/usr/n/i/g/nightmusic/2016fuji-tv.jpg)
2日10日(火)
やっとこさ正式発表がありました
![拍手 拍手](http://blog.miyachan.cc/img/face/055.gif)
フジテレビが2016年のF1テレビ放映権を獲得し、無事に全21戦をフリー走行・公式予選・決勝が完全生放送されます。
ただし例年通りのCS放送の『フジテレビNEXT・ライブ・プレミアム』で、有料のみです。
本当に良かった良かった。
この為だけにCS契約してます&趣味ですので
![ニコニコ ニコニコ](http://blog.miyachan.cc/img/face/002.gif)
ちなみにフジテレビは、初開催された日本GP「鈴鹿」が開催された1987年よりF1放映を始め、中継30周年となるようです。
2016年02月06日
2年に1度のお祭り
昨年末の記事を今頃になって書いているnight-musicですm(__)m
2年に1度、東京モーターショーなるもがあり、その後、大阪など何ヶ所か開催され、翌1月に最後に福岡会場が開催されていましたが、今回はギリギリの年内(12月)に開催されました。
今回は派手目なカラーリングが多く嬉しい気持ちで観覧できました。
赤、青、黄色というカラーの車が売れると景気が良いと言われています。
night-music的には現在、絶対に乗らない決めていたシルバーに諸事情があり乗っていますが・・・(笑)
それまでは、赤→赤→白→青でしたヨ
![ニコニコ ニコニコ](http://blog.miyachan.cc/img/face/002.gif)
写真のUPは1枚です!
![](http://img01.miyachan.cc/usr/n/i/g/nightmusic/2015f1honda.jpg)
【 マクラーレンHONDA2015 「MP4-30」 - 撮影 : Nikon D40 】
復帰1年目は、元ワールドチャンピオンドライバー2人が居ながらも非常に残念な結果に終わりました。
今年に期待し、この1枚です
![ハート ハート](http://blog.miyachan.cc/img/face/016.gif)
日本人ドライバーも不在のF1 ですが・・・
頑張れ!HONDA!!
2014年10月15日
早く回復を!
![](http://img01.miyachan.cc/usr/n/i/g/nightmusic/17__.jpg)
先日の鈴鹿F1GPにて、重大な事故がありました。
不運が重なったとはいえ、いまだ重症のようです。
Marussia F1 Teamの「ジュール・ビアンキ」選手。
1日でも早く元気になって欲しいです。