2018年01月02日
正月
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
![](http://img01.miyachan.cc/usr/n/i/g/nightmusic/20180101.jpg)
【 インディ500(実車) - 撮影 : Nikon D7000 】
佐藤琢磨チャンピオンカー
やっぱり車は楽しいですね~
![ニコニコ ニコニコ](http://blog.miyachan.cc/img/face/002.gif)
2017年01月01日
元旦 2017年1月1日
![](http://img01.miyachan.cc/usr/n/i/g/nightmusic/20170101.jpg)
【 宮崎マリーナ 】
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
今年は、月1UPを目標にBlog書きたいと思います。
Twitterは、まあまあつぶやいています
![ニコニコ ニコニコ](http://blog.miyachan.cc/img/face/002.gif)
皆様にとって良い一年になりますように
![ピカピカ ピカピカ](http://blog.miyachan.cc/img/face/022.gif)
車変わりました。
よく見るアレなんで・・・・
足元だけは、こだわってWedsSport製の超軽量アルミホイール
![ハート ハート](http://blog.miyachan.cc/img/face/016.gif)
2016年02月06日
2年に1度のお祭り
昨年末の記事を今頃になって書いているnight-musicですm(__)m
2年に1度、東京モーターショーなるもがあり、その後、大阪など何ヶ所か開催され、翌1月に最後に福岡会場が開催されていましたが、今回はギリギリの年内(12月)に開催されました。
今回は派手目なカラーリングが多く嬉しい気持ちで観覧できました。
赤、青、黄色というカラーの車が売れると景気が良いと言われています。
night-music的には現在、絶対に乗らない決めていたシルバーに諸事情があり乗っていますが・・・(笑)
それまでは、赤→赤→白→青でしたヨ
![ニコニコ ニコニコ](http://blog.miyachan.cc/img/face/002.gif)
写真のUPは1枚です!
![](http://img01.miyachan.cc/usr/n/i/g/nightmusic/2015f1honda.jpg)
【 マクラーレンHONDA2015 「MP4-30」 - 撮影 : Nikon D40 】
復帰1年目は、元ワールドチャンピオンドライバー2人が居ながらも非常に残念な結果に終わりました。
今年に期待し、この1枚です
![ハート ハート](http://blog.miyachan.cc/img/face/016.gif)
日本人ドライバーも不在のF1 ですが・・・
頑張れ!HONDA!!
2016年01月01日
2016年 元旦☆
![](http://img01.miyachan.cc/usr/n/i/g/nightmusic/20160101gantan.jpg)
【 姫路城2015 - 撮影 : Nikon D40 】
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
運動をするすると言って、ココ2~3年やってません
![ガーン ガーン](http://blog.miyachan.cc/img/face/007.gif)
今年こそはジャージを新調し格好から入りたいと思います
![笑い 笑い](http://blog.miyachan.cc/img/face/301.gif)
皆様にとって良い一年になりますように
![ピカピカ ピカピカ](http://blog.miyachan.cc/img/face/022.gif)
2015年04月18日
もう何冊目でしょうか・・・
わたくしnight-musicは、この方が大好きでクルマに興味を持ったと言っていい程なんです。
この方↓
![](http://img01.miyachan.cc/usr/n/i/g/nightmusic/souitiro.jpg)
【 本田宗一郎という生き方 - 撮影 : SONY Xperia SP C5303 】
一番初めに買ったクルマ、2代目もHONDAでした。
書店でこの名前を見つけてしまうと手に取らずには居られません。
中学生のコロは真剣にHONDAに就職しようと考えてました。
もちろんF1観戦はじめたの自然な流れです。
今年はF1復帰で、もがいていますが今こそ本田宗一郎さんの熱意が伝わって頑張ってほしいですね。
次のクルマはHONDA???(笑)
2015年04月07日
NEWタイプ?
CIVIC
自分で購入した最初のクルマ。
なのでCIVIC(シビック)という名前を聞くと無視は出来ません(笑)
このCIVICが2015年秋に10代目が登場予定らしい。
4/1に、ニューヨーク国際自動車ショーにおいて、「シビックコンセプト」を世界初公開!
コレ
![](http://img01.miyachan.cc/usr/n/i/g/nightmusic/honda00011.jpg)
【 コンセプトCAR - 撮影 : SONY Xperia SP C5303 】
いや~カッコイイ
![ハート ハート](http://blog.miyachan.cc/img/face/016.gif)
最近のコンセプトカーは、結構近いフォルムで市販車になるコトもあるので期待したい!
欲しいなぁ~
![good good](http://blog.miyachan.cc/img/face/054.gif)
2015年03月22日
3/20のコト
My LEGACY BP5 その後(笑)
今年1月に「ジャスト140,000Kじゃありませんか♪」
なんて書いたのですが・・・・
コレ
![](http://img01.miyachan.cc/usr/n/i/g/nightmusic/4444444.jpg)
【 会社駐車場にて - 撮影 : SONY Xperia SP C5303 】
ぞろ目?
144,444Kでごさいます
![拍手 拍手](http://blog.miyachan.cc/img/face/055.gif)
先日ヘッドライトも磨いてピカピカ
![ピカピカ ピカピカ](http://blog.miyachan.cc/img/face/022.gif)
相棒よ!
どこに行きますかね
![車 車](http://blog.miyachan.cc/img/face/210.gif)
2015年01月06日
記念日(笑)
とうとう我がMy LEGACY BP5 と共にコレだけ走りました。
![](http://img01.miyachan.cc/usr/n/i/g/nightmusic/BP5_20150106.jpg)
【 仕事終わりの自宅駐車場にて - 撮影 : SONY Xperia SP C5303 】
今日も疲れたなと何気に自宅でメーターを確認したら・・・
ジャスト140,000Kじゃありませんか♪
これからもヨロシク
![ハート ハート](http://blog.miyachan.cc/img/face/016.gif)
2014年09月04日
カラー
とうとうコレ色の軽トラが発売されました
![拍手 拍手](http://blog.miyachan.cc/img/face/055.gif)
![](http://img01.miyachan.cc/usr/n/i/g/nightmusic/subarunokei.jpg)
【 SUBARU サンバー トラック 】
なんとなんと、スバルカラーのブルー・マイカメタリック
![ハート ハート](http://blog.miyachan.cc/img/face/016.gif)
外装色として7色のボディーカラーが選べる「カラーパック」を設定があります。
乗用車感覚でも使える軽トラックがコンセプトらしいです。
ATあるしキーレスあるし安全装備の充実してます。
あ~オトコのロマン、軽トラ。
欲しいけど荷台に乗せるものがないなぁ~(笑)